目次
代官山の美容院 Lobby(ロビー代官山)の美容師佐藤章太(サトウショウタ)です。

と先日ご来店いただいたお客様。
《Before》

今までは好きな髪色にしてきたけど就職活動を始めるので髪色を暗くしなくてはいけない方も多いのではないでしょうか?
就活で髪を暗くすると言っても大きく分けて2パターンあります。
《黒染め・暗めカラー》
・黒染め:一般的な黒髪へ戻すヘアカラーです。一度染めると退色もしずらく持ちの良い黒髪へ染めることができます。
もう明るくしたくない方はこちらの黒染めでカラーしてもいいかと思いますが、就活が終わったらまた明るくしたい場合はブリーチや脱染剤など使用しないと明るくしにくい場合も多いので今後どうしていきたいか良く美容師さんと相談してから染めてもらいましょう。
・暗めカラー:グレーやブルーなど寒色系の暗めのカラー剤を使用して染めることで赤味やオレンジ味を抑えて黒髪っぽくカラーリングすることができます。
黒染めほど染料が髪に残りやすくないので個人差もありますが約2ヶ月ほどで退色してきます。明るくなったらまた暗めに染め直すという手間はかかりますが、就活後また髪を明るくしたい方へオススメのヘアカラーです。
《業種によっても明るさの基準は違います》
一般的な目安になりますが
レベル6以下(黒髪):金融、公務員、福祉、医療、老舗メーカー、航空系
レベル7〜8(ダークブラウン);接客、事務、営業
レベル9〜10(ミディアムブラウン);美容業界、アパレル業界、IT業界、外資系
と業種や会社によっても明るさの基準は違います。
最近はヘアカラーに関してそこまで厳しくない企業も増えてきているそうですが、黒髪のもつ「落ち着き」、「素直さ」、「誠実さ」などのイメージ効果も考えると暗めで落ち着いた髪色で就活に望むと良いかと思います。
【就活へ向けて髪色を暗くしたい】黒くない赤味を抑えたダークグレージュで透明感のある暗めヘアカラーへさせていただきました。
《after》

今回のお客様は

ということで暗めカラーでカラーリングです♪


赤味、オレンジ味を抑えて光に透けるとグレーっぽい透明感のある色味させていただきました。
「就活へ向けて髪を暗くしたいけどどうしたら良いかわからない」など髪色にお悩みの方もお気軽にLINE@よりご相談ください。
《就活・暗めカラーに関してはこちらもご覧ください》
【LINEでの事前カウンセリング相談、ご予約に関してのお問い合わせは下の「友達追加ボタン」よりお待ちしております。初めてのお客様もお気軽にお問い合わせください♪】
【ホットペッパーウェブ予約はこちらから承っております】
《お電話からのご予約はこちら》
☎︎03-6416-3988
❇︎パソコンで閲覧の場合のLINE追加方法
①QRコード
![]()
②LINE ID【@omv4599j】で追加・検索可能です。
LINEからの御予約の方に限り、初回来店時【LINE限定特典】をご用意しております。
【SNSもフォローお待ちしております】
【Instagram】https://www.instagram.com/shota.hair/?hl=ja

【住所】 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目18−6 代官山ウイング
【最寄り】東急東横線《代官山駅》徒歩3分、JR恵比寿駅徒歩8分
【電話】☎︎03-6416-3988
【公休日】毎週水曜日・年末年始
【営業時間】平日12時〜21時/土日・祝日10時〜19時