目次
代官山の美容院 Lobby(ロビー代官山)の美容師佐藤章太(サトウショウタ)です。
近年は髪を染める方も多くなり、女性に限らず男性も髪を染めている方を多く見かけます。
それでもまだまだ髪を染めてはいけない学校や職業が多いのも現状です。
日本独特の文化なので考え方も人それぞれですが、希望の進路に進むために多少の我慢も必要な場合もあると思います。
TPOに合わせた髪色で第一印象をいい方向へ持って行きましょう♪
黒髪には、万人受けする安心感がある
日本女性の艶々とした黒髪を褒める言葉として、「カラスの濡れ羽色」がよく知られています。また、京都の舞妓さんからもわかるように、日本の伝統衣装である着物を着る際には、「(髪の)黒・(肌の)白・(口紅の)赤」が基本。黒・白・赤のコントラストが織りなす古典美が良いとされています。このように、黒髪の印象を挙げるなら、「保守的、真面目、正当、自然、上品」でしょう。
黒髪には、万人受けする安心感があります。それゆえ、ビジネスシーンにも適しています。例えば、東京ディズニーリゾート。キャストが順守すべき身だしなみ規定「ディズニールック」では、髪色について、日本ヘアーカラー協会によるレベル(明るさ)基準のレベル6以上と定められています。これはかなり暗い色です。その他、多くの一流ホテルでもレベル6以上とされています。黒髪には「全身のバランスがとれた一般受けする印象」があるのです。
他にも良く例えられるのは銀行員、医者、鉄道員など。
黒髪のイメージがついている職業の方が茶髪だと少し安心感も薄れてしまいます。
髪を染めることに対して割と寛容なアパレルやITや飲食業界も会社によって規定は様々です。
髪を染めてお洒落したい気持ちもとてもわかりますが、自分自身のやりたい事、進みたい進路とのバランスも大切です。

【黒染め・暗髪に関してはこちらもご覧ください】
【LINEでの事前カウンセリング相談、ご予約に関してのお問い合わせは下の「友達追加ボタン」よりお待ちしております。初めてのお客様もお気軽にお問い合わせください♪】
【ホットペッパーウェブ予約はこちらから承っております】
《お電話からのご予約はこちら》
☎︎03-6416-3988
❇︎パソコンで閲覧の場合のLINE追加方法
①QRコード
![]()
②LINE ID【@omv4599j】で追加・検索可能です。
LINEからの御予約のお客様に限り、初回来店時【LINE限定特典/トリートメントOR炭酸シャンプースパ】をプレゼントさせていただいております。
【SNSもフォローお待ちしております】
【Instagram】https://www.instagram.com/shota.hair/?hl=ja

【住所】 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目18−6 代官山ウイング
【最寄り】東急東横線《代官山駅》徒歩3分、JR恵比寿駅徒歩8分
【電話】☎︎03-6416-3988
【公休日】毎週水曜日・年末年始
【営業時間】平日12時〜21時/土日・祝日10時〜19時